katsuのブログ

3000万円貸してくれるらしい

自宅のFAXに届く営業FAXが多すぎる

営業FAXを送ってくる会社を調べてみました。一応会社ならもっとちゃんとしたほうがいいと思うのだが。...

詳しく見るdouble_arrow

出会い系サイトのFacebook広告

僕の友達はそんなに「出会い系」に「いいね」しているのか?

Facebookの広告。広告なので何が表示されようとかまいません。でも、こういうのはいつものことながら気になります。...

詳しく見るdouble_arrow

競馬

久しぶりにスパムメール業者に返信してみた

10日ほど前から突然ある投資会社というところから毎日3~5通のメールが届くようになりました。...

詳しく見るdouble_arrow

きんぎょすくい

豊橋の夜店の季節が近づいてきました

今年も近づいてまいりました。「豊橋の夜店」正しくは「納涼まつり」の言うのかもしれませんが...

詳しく見るdouble_arrow

Arkel (アーケル)パニアバッグ

Arkel (アーケル)のパニアバッグをカナダから取り寄せてみた

通勤、通学、買い物にかなり使えそうな自転車用パニアバッグ。日本でこういう商品があまり出回っていないのが残念。...

詳しく見るdouble_arrow

中学校のブログ

中学校のブログの広告表示問題

無料ブログを活用している学校関係者の方、広告を非表示にするようお願いしてみましょう。...

詳しく見るdouble_arrow

豊橋市議会議員選挙2015

2015年豊橋市議会議員選挙結果

結構アクセスされるのでまとめておきました。各候補者のサイトへもリンクしています。...

詳しく見るdouble_arrow

豊橋市議会議員選挙2015

2015年豊橋市議会議員選挙候補者のウェブサイトをチェック!!

当オフィスの事務所のある豊橋サイエンスコアの横の道路も頻繁に候補者の選挙カーが通り過ぎて行きます。...

詳しく見るdouble_arrow

コンテンツをコピーされたら教えてくれるプラグインを入れてみた

このサイトのコンテンツがコピーされると、コピーされたテキストとコピーした人のIPがわかってしまうというプラグインを使ってみた...

詳しく見るdouble_arrow

パソコン表示

モバイルフレンドリーな不用品買取業者さんのホームページ制作

春は引越しのシーズンですね。引越しの際に色々出てきて困るのが不用品。引越しの準備で忙しく、リサイクルショップに出かけたりするのはなかなか難しいものです。そんなときに便利なのが不用品を買い取りに来てく...

詳しく見るdouble_arrow

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。どうぞお気軽にご相談ください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら