サポート

エックスサーバー

XServerお申し込みの流れ

ウェブデザイン・クロスロードではホームページ制作にあたりエックスサーバーの利用を推奨しています。20年以上にわたってホームページ制作業務を行ってきた中で様々なレンタルサーバーを利用してきました。その経...

詳しく見るdouble_arrow

WordPressの「更新」

WordPressの「更新」について

WordPressでホームページやブログを運営していると、「更新してください」という通知を目にすることがあります。上のスクリーンショットのように左のメニューの「更新」や「プラグイン」のところに赤いマー...

詳しく見るdouble_arrow

イメージ

ブラウザのリロード・スーパーリロード・キャッシュのクリア

ホームページの管理を業者に依頼していて更新作業を依頼した後にその業者から「作業が終わりました」と連絡がきてウェブサイトを確認しても更新作業が反映されていない。なんてことはありませんか?また、ご自身でホ...

詳しく見るdouble_arrow

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。すさきかつゆきのブログもぜひアクセスしてください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら