katsuのブログ

メールアプリを長押ししながら移動

iOS11でiPadの画面を分割する操作方法が変わった

大きなサイズのiPadを使ってる時便利な画面の分割ですが、iOS11になって操作方法が変わったので動画で紹介。...

詳しく見るdouble_arrow

2017年衆議院議員選挙

2017年衆議院議員選挙のアクセス状況(3)

ホームページの運営と同じで、誰にでもわかりやすく丁寧な、積極的な情報発信を心がけていただきたいものです。...

詳しく見るdouble_arrow

らじる★らじる

らじる★らじるでは政見放送が流れない

ラジオで政見放送の流れている時間帯、『NHKネットラジオらじる★らじる』では流れない。...

詳しく見るdouble_arrow

第48回衆議院議員総選挙

2017年衆議院議員選挙のアクセス状況(2)

第48回衆議院議員総選挙公示日。いよいよ始まります。アクセス状況と愛知15区の候補者のホームページもしっかりチェックします。...

詳しく見るdouble_arrow

衆議院

2017年衆議院議員選挙のアクセス状況(1)

先日このサイトで愛知14区と愛知15区の候補者のホームページについての記事を書きましたが、その後のアクセス状況です。...

詳しく見るdouble_arrow

架空請求メール

DMMと名乗るところから架空請求メールが届きました

迷惑メールを大まかに分類すると「儲かるよ」「出会えるよ」「払えよ」の3つかと思いますが、今回届いたのは「払えよ」メールです。...

詳しく見るdouble_arrow

国会議事堂

2017年 愛知14区の衆議院議員候補者のホームページをチェック

娘の通う学校が衆議院小選挙区愛知14区。先日の学園祭にも来賓として学校に来ていたのでこの際チェックしてみました。...

詳しく見るdouble_arrow

国会議事堂

2017年衆議院議員選挙前に愛知15区の候補者のホームページをチェック

勝手なことを書かせていただきましたが、「豊橋ホームページ制作」で検索すると大抵1位表示しているウェブ屋さんのアドバイスです。...

詳しく見るdouble_arrow

Android端末でFacebookやってないので未確認ですが

iPadのFacebookアプリのアップデートで表示が変わった

9月に入ってのことですが、Facebookのアプリがアップデートされました。Android端末でFacebookやってないので未確認ですが......

詳しく見るdouble_arrow

イー・モバイルのUSB接続型データ端末「D01HW」

イー・モバイルのUSB接続型データ端末「D01HW」

以前使っていたイー・モバイルのデータ端末です。パソコンとかのUSBに挿して利用します。契約したのは多分2007年ごろだと思います。...

詳しく見るdouble_arrow

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。どうぞお気軽にご相談ください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら