ウェブデザインコラム

ヒヨドリのヒナ

ヒヨドリのヒナ

昨日の夕方、家のテラスにヒヨドリのヒナがやってきました。かわいらしいので、ちょっと写真を…...

詳しく見るdouble_arrow

企業やお店のブログは独自ドメインで

無料のブログサービスを活用して企業やお店のブログを運営している方も多いと思います。しかし、「タダで簡単に出来る」と言うこと以外メリットはありません。逆にデメリットのほうが多いと感じます。...

詳しく見るdouble_arrow

ホームページデザインサマーパッケージ

夏です!!ウェブデザインオフィスクロスロードの販売するHTMLテンプレート、Wordpressテーマサマーパッケージです。現在販売中のHTMLテンプレートとWordpressテーマ各60種類をパッケー...

詳しく見るdouble_arrow

東山漢方薬局

とりあえず作ったというホームページ

「とりあえず作って」と言われて作ったホームページがこちら。自分で更新できるようにWordpressで作成してあります。...

詳しく見るdouble_arrow

酒家かっぱ庵

飲食店がちゃんとホームページを運営したほうがいい理由

「週末どこか新しい店開拓して呑もうか」「旅行先で何かうまいもんでも…」と思うとき、今では多くの人がネットを使います。たいてい、「地域名居酒屋」というようなキーワードです。...

詳しく見るdouble_arrow

台風4号

珍しくこの時期に台風です。昨日は朝のうちに家の周りを片付け、台風接近に備えました。...

詳しく見るdouble_arrow

迷惑メールは無視だけでいいのか?

毎日毎日届く迷惑メール。メールソフトで迷惑メールに振り分けても、届かなくなるわけではありません。...

詳しく見るdouble_arrow

金魚すくい

豊橋の夜店

週末、豊橋の夜店に行ってきました。6月の毎週金土日曜日に豊橋公園で開催されます。大正時代から続く歴史あるイベントなのです。私が子供の頃は「札木通り」という通りで開催されていました。...

詳しく見るdouble_arrow

医療訪問マッサージのサイト

医療訪問マッサージのサイト

豊橋市内の訪問医療マッサージを行なっている「らくなーるマッサージ」様のサイトの制作を行いました。新規事業立ち上げに伴うホームページ制作です。...

詳しく見るdouble_arrow

金環食

おそらく今日のブログやらFacebookはもっぱらこの話題でしょう。ここ豊橋も観察できる場所です。...

詳しく見るdouble_arrow

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。すさきかつゆきのブログもぜひアクセスしてください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら