初めてのデジカメ

ウェブ関連情報

エプソン CP-500私がはじめてデジカメを買ったのは、1997年か98年ぐらいだったと思います。エプソンのCP-500というカメラです。

ホームページに掲載する写真を撮影するために購入したのです。たしか、6,7万円位したと記憶しています。

このカメラ、画素数81万画素と、今のカメラとは比べ物になりません。今のカメラは安いものでも800万画素くらいはあるでしょう。価格も数千円。

進歩の早いことに改めて気づかされます。でも、ホームページで使う写真は現在もこれくらいで充分。ただ、重たいですし、電池の減るのがすごく早いので使うことはありませんけど…古いマザーボードとか、マウスとかのガラクタの中に埋まっています。

このカメラを購入したとき、写真屋さんでプリントしてもらわなくてもイイ、写真をとったすぐ後にモニターで見ることができる、ということにすごく感動したものです。

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。すさきかつゆきのブログもぜひアクセスしてください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら