小学校の学芸会

ウェブ関連情報

昨日は小学校の学芸会でした。

うちの娘は、あんまり出たがりではありません。たった一回しかないセリフもイヤなようです。

でもまぁ、親としては出ている所を見てあげようと…

4年生の劇が始まり…
おっ、いきなり出てきた…
あ、何かしゃべった…
あ、引っ込んじゃった…

写真くらいは撮っておこうかと思ったのですが、カメラを用意する暇もありませんでした。

セリフはなくてももう一回くらいでてくるかも…と思い一応カメラを用意して試し撮り。

小学校の学芸会

舞台はどんどん進んでいきますが、一体娘はどこに…

どうやら舞台の両脇でリコーダーを吹いたりしている子のなかにいるようです。

あぁ、いたいた…

でも私のいる角度からは鼻の頭と眼のあたりが時々見えるだけ…こんなの写真にとっても仕方ないのであとはゆっくり観劇。

それにしても、130人余りいる一学年全員がとっかえひっかえ舞台に上がってきていくつかセリフをしゃべって引っ込んでいく…先生方も配役に苦慮されることでしょう。

それと、一生懸命ビデオを撮っている保護者の多いこと…うちも小さい頃は撮ってやりましたが、撮っても見る事がない…
大人になったら見るかも?
でも、自分の子供の頃の写真なんて見ることもない。
それよりライブでじっくり見た方が楽しい。。。ということで、

学芸会も運動会もビデオは撮影しなくなりました。写真は数枚撮りますけどね。
子供が大きくなったとき、

「ちゃんと運動会とか見に行ったんだぞ!!」

という証拠のために。

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。どうぞお気軽にご相談ください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら