ブレイブボードで飯村公園へ

ウェブ関連情報

またブレイブボードネタです。

すっかり上手に乗りこなせるようになった娘。
犬の散歩のときにも乗っていくようになりました。

これまではキックボードに乗るか、一輪車に乗るか、歩くかのいずれかでしたがブレイブボードが加わりました。乗れるようになったばかりなので圧倒的にブレイブボードで行く回数が多いですね。

我が家からの犬の散歩のコースは娘の通う小学校横の飯村公園までの往復約2キロ。飯村公園までは緩やかな下りです。ブレイブボードも快適です。

飯村公園の中はタイル調のブロックが敷き詰められています。小さな車輪ではゴトゴトしてちょっと乗りづらいです。でも緩やかなくだりのうちは良いのですが…折り返して今度は緩やかな登りになると、タイル調の道はブレイブボードではちょっとつらいです。

娘はそこで…「今度はお父さんの番」と言って私と交代しようといいます。

しかし、公園を抜け再びアスファルトの路面になると多少の登りでもそれほど苦労はしません。娘はそこで…

「今度は私の番」

乗り辛いところだけ私にやらせるのでした。

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。どうぞお気軽にご相談ください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら