予想通りのアクセスキーワード@豊橋市議会議員選挙

SEOを考える

豊橋市議会議員選挙
昨日の投稿「2015年豊橋市議会議員選挙候補者のウェブサイトをチェック!!」へのアクセスが増えてます。ほぼ予想通りです。Googleアナリティクスをちょっと見てみましょう。

Googleアナリティクス
本日のアクセスキーワードです。豊橋市議会議員選挙関連のキーワードがトップ10以内にずらっと並んでいます。ちょっくらGoogleで検索してみます。キーワードは「2015年 豊橋市議会議員選挙」。こんな結果になりました。

2015年 豊橋市議会議員選挙で検索

10位以内にランクインしています。ここには表示していませんが候補者名で検索してくる方もいます。

昨夜、「2015年豊橋市議会議員選挙候補者のウェブサイトをチェック!!」のページから何人かの候補者のウェブサイトを見てみました。

ブログやらホームページやらFacebookで自分の活動や考えを積極的に発信しているなぁ。。。という人は少なく、豊橋くらいの規模ではまだまだネットを活用するところまでいかないのでしょうか?そんなことは無いでしょう。現に当オフィスのようなページにもアクセスがあるのですから候補者それぞれのサイトにもアクセスがあるはずです。

でも最近のブログが「あけましておめでとうございます。」とか「2011年…」とかはまずいと思います。せめて、トップページで「立候補した」「選挙戦が始まった」のようなアナウンスはしたほうが良いと思います。「やめたの?」とか思われちゃうかもしれません。

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。すさきかつゆきのブログもぜひアクセスしてください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら