ホームページに求められるもの

SEOを考える

当オフィス運営のサイトhttp://www.k2-s.com/に訪れてくれる方のキーワードで多いのが「HTML テンプレート」とか「ホームページ テンプレート」とか…それは当たり前ですね。そういうサイトですから…

続いてのキーワードは3位、「html メニュー 」

うーん…分かるような分からないようなキーワードです。

ちなみにGoogleでこのキーワードで検索すると下層ページですがトップに表示されます。しかも97,800,000 件中。。。

で、表示されるページがこちらのページ
http://www.k2-s.com/css/css7.html

想像するに…ホームページを作っていて、メニューの部分を何とかカッコよくしようと思い、なにか素材とかサンプルのHTMLでもと考えたのでしょう。残念ながらこのページはそういうものを紹介しているページではありませんでした。

そういうものも紹介したほうがいいのかなぁ…と思うのでした。

でもこのキーワード、5位には牛丼チェーン「すき家」のメニューのページがヒットしている。
ちょっと面白い。

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。どうぞお気軽にご相談ください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら