市議会議員のウェブサイトを新規制作

ホームページ制作事例

豊橋市議会議員すがや竜公式サイト
https://sugaya-ryu.com/

豊橋市議会議員のすがや竜氏のウェブサイトを制作しました。すがや氏は2021年の衆議院議員選挙で地元愛知15区かられいわ新選組で立候補されました。その時は当選につながりませんでしたがその後の市議会議員選挙に立候補され見事当選し、現在は豊橋市の市議会議員です。

普段からSNSで発信をされていますが、多くの政治家の皆さんに見られることですがSNSは割と一生懸命活用されるのにウェブサイトは放置またはウェブサイトを持っていない。SNSは無料でお手軽にスマホで簡単に発信できるという点では優れていますがSNSを利用していない人には一切届きません。

政治家パックでまずはお手軽にスタート

政治家の皆さんで独自ドメインのホームページを運営されている方はたくさんいます。業者に作ってもらった人、支援者や友人に作ってもらった人と様々です。業者に作ってもらう場合その制作費はピンキリです。その議員の政治資金収支報告書を見てみると驚くような金額のものもあります。そこへ行くとウェブデザイン・クロスロードの「政治家パック」は10分の1以下の制作費です。

こちらのプランは政治家だけでなくご自身のブランドイメージを高めたい人すべてにおすすめのプランとなっています。タレント、ミュージシャン、俳優、スポーツ選手、士業、コンサルタントなど活用範囲は無限大です。

さて今回制作したすがや竜豊橋市議会議員のウェブサイト、しっかりとご自身の政策や考えについて記事を投稿しその投稿をSNSで共有するという形で盛り上げていってもらえたらと思います。ウェブサイトをしっかり運営することが次の選挙につながることは間違いないと思います。

KatsuyukiSusaki

はじめまして。ウェブデザイン・クロスロードの須﨑克之です。

フリーランスのウェブ屋として25年にわたって全国各地の中小企業や個人事業主のホームページ制作・運営サポートに携わってきました。近年、SNSの活用が盛んになってきています。しかしその効果が期待できるのはしっかりとした独自ドメインのウェブサイトがあってこそです。

中小企業や個人事業主、各種団体の皆様に寄り添った低価格&高品質のウェブ制作を心掛けています。すさきかつゆきのブログもぜひアクセスしてください。

\ WordPressを活用したホームページ制作 /

中小企業、個人事業主、各種団体等のホームページはお任せください。
Web Design CROSSROAD

お見積もりはこちら